コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

東大和・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
103_おもて2チャレンジレポートのサムネイル
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 eastyamato トピックス

東大和生活者ネットワークのレポートご紹介します

東大和・生活者ネットワークのチャレンジレポートNO103号を発行します。 2月28日に新聞折り込みします。 内容はジェンダー問題とじつかわ圭子の12月議会の報告です。 お手元にない方はお届けします(無料です)下記ご連絡く […]

2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 eastyamato トピックス

~~~根深いジェンダー差別発言~~~

東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森会長による、女性差別発言「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」「誰か一人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思う」と発言したことが問題となり、2月4日に発言撤回の […]

102_うら2のサムネイル
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 eastyamato トピックス

東大和・生活者ネットワークのチャレンジレポート

東大和・生活者ネットワークのレポートNO.102を発行しました。 市議会議員 じつかわ圭子の9月議会報告、一言提案から2021年の予算提案を 尾崎市長に提出した内容です。ご紹介いたします。  

2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 eastyamato トピックス

東大和市長に2021年度の予算提案を提出してきました!

住みやすい‘まち’を目指して、私たち東大和生活クラブ地域協議会(生活クラブ生協まち東大和・ NPOあくしゅ・NPOまめの会・東大和生活者ネットワークの4団体)で活動しています。 毎月一回の協議会を実施している中で「一言提 […]

2020年2月10日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 eastyamato トピックス

「東大和市 子ども子育て憲章」要望書提出

「東大和市 子ども子育て憲章」の説明会に参加しました。 東大和市 子どもと大人のやくそく というタイトルです。 内容は読みにくいかと思いますが、掲載します。東大和市のHPにてみられます https://www.city. […]

2019年8月7日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 eastyamato トピックス

資源物中間処理施設 愛称:エコプラザスリーハーモニーの見学会報告(7月31日)

今年度4月から稼働した桜が丘の廃プラ処理施設を市民の皆さんと見学してきました。 真新しい施設の臭いを感じつつ二階~三階の大きな窓から見学します。プラットホームに到着した収集車は資源物貯留ピットに投下。クレーンで吊り上げペ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 16
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (94)
  • 活動報告「チェレンジレポート」 (2)

最近の投稿

  • チャレンジレポートno.122(2025,05)発行しました!
  • チャレンジレポートno.121 (2025,02発行)
  • チャレンジレポート120発行しました!
  • 関あや子 市議会議員に初当選~初めての議員活動 じつかわ圭子 3月議会報告
  • 関あや子初挑戦で当選!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
じつかわ圭子 前東大和市議会議員

アクセス

〒207-0021
東大和市立野2-4-12
みつきの 203号
TEL: 042-567-1681
FAX: 042-567-1681

Copyright © 東大和・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ