2018年10月25日 / 最終更新日 : 2018年10月25日 eastyamato 上北台駅周辺の自転車駐輪場のフィールドワークに参加しませんか! 東大和・生活者ネットワークは駅周辺の自転車駐輪場を有料化すれば、使いやすく歩道を占拠せずに まち並みも美しくなると提案してきました。 実際に駐輪場が有料化になりましたが、果たして利用しやすのか… 市民からのお問い合わせも […]
2018年5月12日 / 最終更新日 : 2018年5月12日 eastyamato 東大和市に子ども条例をつくろう! 日時:2018年6月2日(土) 午前10時~12時 会場:東大和市中央公民館(201号室) テーマ:東大和市に子ども条例をつくろう! 資料代:100円 アドバイザー:藤井常文氏(明星大学常勤教授)東大和市子ども家庭支援セ […]
2017年7月19日 / 最終更新日 : 2017年7月19日 eastyamato 東大和市湖畔トンボ池の生き物を調べよう 生活クラブ東大和地域協議会主催の生き物調査があります。 湖畔ビオトープでの生き物調査、夏休み親子で参加されませんか! 2017年7月22日(土)AM9:00~12:00 集合場所:湖畔集会所 9時集合 参加費:無料 定 […]
2017年7月19日 / 最終更新日 : 2017年7月19日 eastyamato 東大和・生活者ネットワーク サロン 6月議会が終わりました。 議会での一般質問のこと、視察の報告など報告会をおこないます。 日時:2017年7月23日(日)午後1時30分~3時30分 会場:東大和市総合福祉センターは~とふる2F(集会室) 資料代:100円 […]
2016年12月7日 / 最終更新日 : 2016年12月7日 eastyamato どんなサービスを受けたい?誰が担う?~これからの介護保険事業~ 東大和市では2017年4月から介護保険日常生活支援総合事業として要支援 1・2の人が移行することになります。高齢化社会の中で、東大和の地域の 実情に合ったサービスとは何でしょう? 先行して実施している他市の現場で実際に活 […]
2016年9月2日 / 最終更新日 : 2016年9月2日 eastyamato 東大和市9月定例議会 6日(火)より開催されます 定例議会が6日から開催されます。 一般質問は、7日から13日です。決算特別委員会が20日、23日にあります。 じつかわ圭子の一般質問は下記の内容です。質問予定は9月12日(月)午後の予定です。 1.総合福祉センターは〜と […]